大会名  第32回 KHB松島ハーフマラソン
COMPETITION NAME  32th KHB MATUSHIMA HALF MARATHON
開催地(LOCATION)  宮城県松島町(MATUSHIMA-TOWN,MIYAGI)
2008年10月12日 12.Oct.  気温(Temperature) 18.5℃ 湿度(Humidity) 39%
種目(CATEGORY)  10km 一般男子B(30-39 years old)
成績(RESULT)  Bib 5734 1:08:31 体重(Weight) 95.2kg
KHB松島ハーフマラソンの会場風景 参加者に比べて、やや小さめに感じる会場です。出店もありますが、規模の割には、少ないかんじですね。
仙石線の車窓から写した大会会場。
Start line
  大会会場の松島町民グランドは、JR仙石線の沿線にあります。
 車窓から見えたので、早速写してみました。写真左側の道路が発着地点になっています。
 黄色いゲートのようなものは、関係ありません。
 ほとんど見えませんが、奥に見える横断幕がスタートになっております。
  ゴール地点は、RCチップの計測用敷物と時計のみでした。
 物足りなく感じましたが、日本陸連公認大会だから競技性を最重視なのかも。
KHB松島ハーフマラソン 10kmの部スタート前整列風景 スタートは、各部毎2列で整列し、自己申告タイム順一斉スタート方式が採られていました。 KHB松島ハーフマラソン 10kmの部スタートライン誘導 係員の先導でいよいよスタートラインに向かいます。緊張の一瞬ですね。 KHB松島ハーフマラソン 10kmの部スタート風景 何のマスコットなのか!? 僕にはわかりませんが、楽天のマスコット カラスコも参加していたようです。
各種目各部別にスタートを待つ。プラカードの先導で、いざスタートラインに!
Waiting area.
マスコットに見送られて、ランスタート
10km start & The mascot to cheer.
  9時集合の11時スタートなので、中には待ち疲れた人もいるみたいでした。
 さくらんぼマラソンのように、ゼッケン他一式を事前送付しておけば、もっとスムースに
 運営できるのになぁと思いました。
KHB松島ハーフマラソン 10kmの部競技風景 松島路は、アップダウンがあり、風も強めでした。のどが渇く割に、給水所は一ヶ所しかないので、スタート前にも飲んでおいたほうがいいと思います。 KHB松島ハーフマラソン コース風景 松島を走るといっても、シービューポイントは少ないです。
のどかな田園風景の中を走る、走る
Run in the peaceful countryside.
松島や やっと松島 松島や (´・ω・`)
Look at the MATUSHIMA

 仙台市民マラソンから3週間弱、92.5kgだった体重も95.2kgと+2.6kg(´・ω・`)
 10月は、よく動き、よく食べるをモットーにしてきました。6月から3ヶ月、順調に体重を落としてきたのはいいけれど、
 フラストレーションはたまってきました。ここらでガス抜きをしようという事で、このモットーにしました。
 太りやすい体質だという事を再度実感できる結果になりましたが、これはこれでよし!(*´ω`*)


  大会は、僕の気持ちのように絶好の秋晴れの中で行われました。
 ランニング中は風もあり、湿度も低かったせいなのか、とても喉が渇いて困りました。
 そんな苦しい中でも、松島の海が見えてきた時は感動しました。
 後半はアップダウンもあり、海岸沿いという事で風も強めでしたが、とても楽しく走り切れました。

  次回の大会予定は、少し時間をおいた2月以降に参加しようと思っています。
KHB松島ハーフマラソン 給水所その1 風が強いので、喉がカラカラに乾きます。少し離れた給水所でも駆け寄る人は多かったですね。 KHB松島ハーフマラソン 給水所その2 松島らしく、地元の人が魚のかぶり物で走っていました。 ここが正規の10kmの部の給水所となります。1ヵ所ですね。
10km折返し地点を過ぎたところにある給水所 7km付近の給水所 左側の人は、魚のかぶり物しています。
Aid only water.
  10kmの部の給水所は、大体7km付近にあった1ヶ所だけです。
 折返し地点を過ぎたところにハーフ用の給水所がありました。
 僕も給水させてもらいましたが、折返しをする人と交差する危険性もあり、実際に何人か衝突していたようです。

  とても感心したのは、紙コップが一つも落ちていなかったことです。
 写真を見てもらえればわかりますが、ゴミ箱が数か所に分けて設置されており、
 ゴミ箱さえあれば道路に紙コップを捨てるランナーはいないという証明にもなったと思います。
 スタッフの方の後片づけも楽になるでしょうし、ランナーにとっても気持ちよく安全に走れると思います。
 このような取り組みをする大会が増えていくと素晴らしいなと思いました。
KHB松島ハーフマラソン ハーフの部トップの力走 我ながらいい構図の写真が撮れたなと思いましたが、ハーフの選手に抜かれるのはショックです。 KHB松島ハーフマラソン フィニッシュ この大会は、ゴールラインが判りづらいのと、距離表示が足りないので、そこでも評価を落としているかも
ハーフの部 トップの選手とカメラ中継車
Halfmarathon top runner & TV crew
ゴール付近の風景
Finish line
 左の写真は、ハーフの選手に抜かれた瞬間です。先導とカメラ中継車を従えて、力強く駆け抜けていきました。
 中継車のカメラマンの体力もすごいなと感心しました。この姿勢で1時間も重いカメラをもっているだけでも
 大変そうなのに、更にカメラワークをこなさなければいけないなんて・・・。頭が下がります。

 右の写真で一瞬ゴールと間違えそうなのは、実はスタートラインです(´・ω・`)w
 ゴールはまだ先です。RCチップ計測用の敷物がゴールラインで、この地点からはわかりづらいですね。
KHB松島ハーフマラソン 牡蠣汁 やはりこれで決まりでしょう! KHB松島ハーフマラソン 牡蠣汁堪能 嬉しさが顔にあふれていますねw。(・∀・)それくらい美味いわけですよ。ぜひ走ってから食べてみてください(^◇^)
まさに絶品!! 松島特産の牡蠣を使ったカキ汁
MATUSHIMA specialty oysters soup
大満足の僕 (´ω`)
Great satisfaction
  大会後の疲れた体に、エネルギーがギューと流れていくような気がしました。
 シンプルな感じでしたが、牡蠣の旨味がとてもよく引きだされていて、まさに大満足の一杯でした。(*´ω`*) 
  関係ない話題ですが、写真を見て気が付きました。
 根性は歪んでいると思っていましたが、顔も歪んでいましたw(´・ω・`)      (了)
 
松島ハーフマラソン 10kmの部の完走証
タイムも良くなってきて、少しづつ走る楽しみがわかってきた。
Race completion certificate
inserted by FC2 system