第22回 仙台市クロスカントリー

大会データ
平成22年11月27日
仙台10時 気温9.7℃ 湿度41% 風速0.9m/s
登録総数 682名
会場:七北田公園
主催:宮城陸協
記録計測:手動計測
コース:運動公園発着 周回コース
陸連公認:公認
距離表示:なし
参加料:大人700円
無料駐車場:なし
無料送迎:なし 泉中央駅から近い
トイレ:公園内に数ヶ所あり
大 会 次 第

開会式

歓迎のあいさつ
競技上の注意

表彰式
距離 部門&種目区分 スタート 登録者 給水&関門
1.5km 男子小学生(5・6年) 9:30 19 15分以内目安
給水無し
女子小学生(5・6年) 9:45 20
3.0km 男子中学生 10:30 84 30分以内目安
給水無し
女子中学生 10:00 53
6.0km 一般男子(高校以上) 11:00 18 50分以内目安
給水無し
一般女子(高校以上) 4
4.0km 4人リレー 男子小学生 11:50 9組 30分以内目安
給水無し
4人リレー 女子小学生 12:20 9組
6.0km 4人リレー 男子中学生 12:50 55組 30分以内目安
給水無し
4人リレー 女子中学生 13:20 48組

ごえもん41参戦記

No.7212 記録 折返し不通過により、正式記録なし 約30分
体重 80.7kg 前走比 -1.7kg

 河北新聞で大会を知り、早速問い合わせてみました。
宮城陸上競技協会のサイトから申込様式をダウンロードし、
申込票と誓約書を送付してくださいとのことでした。

 当日は、会費700円、メールで送付した申込票と誓約書を印刷してハンコ押したもの、
そして陸連会員は自分でゼッケンを作って持っていくことになります。

 僕は、業者に600円で作ってもらったものを持って行きました。

 公園に到着すると沢山の小中学生がアップしています。
受付を済ませて、パンフレットを見ると・・・ 6km一般 参加者22名(・。・)w

 暇なので大会前にコースを下見に行きました。約1時間かけて写真を撮りながら回りましたが、
ここで重大なミスをしてしまいました。(;一_一)

 コースの写真は、4段目左→4段目右→3段目左という感じでコース通りに並んでいます。
問題は、折り返し地点です。5段目右の写真が折返し地点を撮ったものなのですが、
実際の折返し地点は写真中央の左右に伸びてる大きな橋の下をくぐり、更に奥に進んだ所に
ありました。 僕は写真中央に見える小さい橋を渡り、大きな橋の下にある更に小さな橋の所で
折り返してしまいました。 小さい橋の中央にコーンポストが置いてあったので通行止めだとw

 それでは大会を振りかえってみましょう。
この大会は、小中学生の記録会といった雰囲気の大会になっていました。
記録をとる電光計時板が一つしかなく、前の部門が終わったら、次の部門が即整列、即スタート
といった流れで行われておりました。

 6km一般の部は22名ととても少ない参加者でしたが、僕を除いてかなり走り込んでいる人たち
ばかりのような雰囲気でした。 スタートすると一気にスピードがあがり、僕が一人後方に置いて
いかれる形は、どの大会でも一緒でしたがw この大会では、更にその度合いが強すぎました。w

 途中 中学生くらいの子たちに「あのおじさんは何のために参加したんだ」みたいな発言を
されて、(>_<) 心が折れかけましたw

 しかし、いつも以上に遅れまいと必死な自分に気付いて、「頑張ってるな 俺!」と自分で
自分に感心する場面もありましたw
 コースは写真でわかる通り、なんの変哲もないコースでしたが、事前に写真を撮っていなければ、
余計思いだせなかったろうなと思うほど走る事に集中してました。

 1周目 公園内に戻ってくると近くで練習していた女子高生や参加者の小中学生の応援も多く、
2周目も頑張ろうという気になったから、何とも現金なものですw。

 運命の2周目 折り返そうとしたら、「どこで折り返してんだ」というような怒号が聞こえました。
なんだと思っていると、「折返し地点はもっと先だ 1周目はどこで折り返したんだ」と言われました。

 (;゚д゚)マジ… 更に奥に走っていくと、なんとも立派な折り返し地点が・・・(@_@;)
正直 なんとも情けない気持ちで走っていました。 (>_<)
 ゴール前に盛大な応援を貰って、なんとかフィニッシュ!
 最高のフィニッシュとはいきませんでしたが、いい感じに走れたのはとても収穫でした。

 この大会は、普通の大会よりも競技色が強い大会だと思いますが、その分走る時の緊張感は
とても高まります。700円と安く、6kmと距離も手ごろなので、この緊張感を味わいにもう少し参加者
が増えていくといいなと思いました。 来年は、不通過しないようにしたいと思います。

 もう少し早く走れるようにならないとと 心にいい緊張感・決意を貰いました。
明日は、カッパハーフマラソンです。このいい刺激を充分活かしたいと思います。   (了)

大会写真集 ポイントを合わせるとコメントが表示されます。
仙台市クロスカントリーの大会看板 河北新聞の情報欄で、この大会の存在を知りました。どちらかというと、小中学生の記録会といった雰囲気です。 申込方法は、メールで行います。出場種目、誓約書などを添付して送りました。
仙台市クロスカントリーの開会式風景 小中学生がほとんどです。一般高校生は、21名の参加でした。 フィニッシュ 素朴な感じのする大会です。もう少し一般の参加が増えるような工夫があれば、面白いかもしれません。例えば、公認10kmのレースにして、ランチップで計測とか。参加費は700円でしたが、一般はもっともっと高くても来ます。
仙台市クロスカントリーのスタート前記念撮影 スタート前のちょっと後悔したような感じの表情が窺えますね。みんな速そうで、自分の参加が場違いな感じがしました。w 会場の七来田公園は、池、花壇、トイレ、遊具、広場、体育館、サッカースタジアムもある大規模都市型公園です。
6kmは、特設トラックを1周してから公園内のロードに出ていきます。ふかふかでとても走りやすいグランドでした。 公園内を抜けて、河川敷のサイクリングロード?に出たところです。
ベガルタ仙台の本拠地ユアテックスタジアムの横を通ります。 河原に降りて、折り返し地点に向かいます。僕はここで勘違いをしてしまいました。手前に見える小さな橋を渡り奥に進むと、大きな橋の下あたりに更に小さな橋があり、中央にコーンがありましたので通行止めと思ってしまいました。そこで折返しをしてしまいました。折返し地点は、更に200mほど奥に進んだところにありました。
この辺は、不整地を走ります。こんな道を走るほうが楽しいから不思議ですね。 護岸をあがって、いよいよ公園内のロードに戻っていきます。
公園内のロードです。とてもきれいに整備されており、トイレも完備されておりますので、練習にもいいかもしれません。 ゴールには計時板が一つあり、係員に番号札を渡されます。そこに名前を記入して提出すると記録が発行される仕組みです。
inserted by FC2 system