グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン参戦記 その1 2年ぶりに砂漠レースに復帰する事になっちゃった編
Facebookの投稿動画からキャプチャーしたゴビ砂漠マラソンの一コマ

  2019年1月中旬、心躍る記事がFACEBOOKに投稿された。(写真は、その紹介動画からキャプチャー)
 グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン 2019の記事をシェアした人の中から抽選で5名を、エントリーフィ無料で
 招待しますというものだった。この大会に、いつかは出てみたいと思っていたので、これはチャンスだと思った。

  見事に当選し、気持ちはアゲアゲ、練習もしていたのだが、反比例するように体調は下降していった。
 練習すれども体力は落ちぎみになり、アゲアゲだった気持ちもいつしかサゲサゲになっていった。
 正直言って、このままでは参加しない方がいいかもしれないと思い始めていた。

  決断のデットラインは8月1日、エントリーフィとは別にかかる開催運営費 16,8000円の振込期限だ。
 体力・気力を見極めるために、7月14日に開催される大会にエントリーした。
 この結果次第では、潔く欠場しようと思っていました。

元気マラソン2019の大会要項よりキャプチャー
元気マラソン2019のコース図 1周1kmの周回コース

  エントリーしたのは、初参加となる元気マラソン 6時間耐久ランです。(1周1kmの周回コース使用:写真上の下)
 下記の結果なら、潔くゴビは諦めようと決めていました。
 1.6時間歩いた結果、体調が酷く悪化してしまった場合(レース後数日も含む)
 2.6時間歩いた結果、30km以下の記録だった場合(舗装された道で時速5km以下では完走は不可能な為)

元気マラソン主催者動画よりもーもーちゃん(牛仮装)が写っている場面をキャプチャーした写真

  (写真:元気マラソン主催者動画より リンク )「もーもーちゃん(牛仮装) 5分34秒 5分44秒 5分52秒の3回」

  当日は雨が降ったりやんだりの天候でしたが、むしろシャワーのようでありがたかった。(笑)
 結果こそダントツの最下位でしたが、休憩なしで6時間を歩き続ける事ができた。
 距離も34km歩けたし、当日はもちろん後日も体調の悪化無しは合格点です。
 しかし、砂漠を50km以上歩くのは、とても不可能に思えた。

  グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソンのステージ毎の距離は、次のようになっていました。
 1日目 30km 2日目 40km 3日目 50km 4日目 55km 5日目 50km 6日目 25km

  大会翌日の7月15日に、グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン主催者にメールをする事にしました。


 7月15日に送付した私から主催者宛のメール全文

  初めまして、プレエントリーだけ済ませてある横山義三と申します。
 要望が1つと、確認が数点ありますので、ご回答いただければ幸いです。

 まず現在の状況を説明させていただきますと、プレエントリーを済ませてあるだけで、
 パッケージ代の納付やエントリーフォームの送付はしていない状態です。
 航空券その他は、自分で購入済みです。

 納付やエントリーフォームの送付を済ませていないのは、体力上の理由から参加を迷っていた為です。
 昨日7月14日に開催された6時間耐久マラソンの状態で決めようと思っていました。
 結果はヘロヘロの状態で6時間をヨタヨタと34kmのかなりひどい物でした。
 舗装道と競技トラックを走る、全く平坦でコースコンディションも最高のコースでこれです。
 とても砂漠マラソンを完走できる状態ではないと思っております。

 要望は、競技者ではなく、純粋に砂漠を歩く参加者として参加できないかという事です。
 具体的に言うと、アーリースタートを認めて貰えないかという事です。
 その際、CPができてない可能性もありますので、水や補給食は余分に背負っていきます。

 確認は数点あります。
 ①制限時間を教えていただきたいと思います。あるいは、計算法。例えば時速4kmが制限時間とか
 ②制限時間をオーバーしてしまった時の扱い
 1.翌日以降の過ごし方とか
 2.その際に発生する料金とか
 ③ショートカットとか、競技としては認めないし、完走証も出さないけれど砂漠を楽しめる方法があるか?

 なんとか1日目をクリアして、2日目の40kmはいけるかもしれませんが、
 3日目以降の50km越えが難しいと思っております。
 もう航空券その他は購入してありますので、その時期にモンゴル入りしている事は間違いありません。
 ただ、16万8000円も払って寂しい思いをするよりも、普通に観光した方がいいのかとも思っております。

 ご回答いただければ幸いです。
 どうぞよろしくお願いいたします。


 主催者からの回答 全文

 御世話になります。

 お問い合わせ頂きました件

 1、制限時間について
 算出方法は、平均4km/h以下の設定です。
 過去の大会においても、歩行のみで完走された方は何人もおられます。
 ですので、歩行のみでも、完走は問題無いかと思います。

 2、アーリースタートについて
 アーリースタートは、参加者の安全の観点から認められませんので、
 御了承下さい。

 3、制限時間をオーバーしてしまった場合
 制限時間を越えても、翌日の参加も可能です。
 また、体調不良などで、コース途中で進行が困難になった場合は
 スタッフの車輌での輸送が可能です。この場合は、完走書は無くなりますが
 翌日からのスタートも可能です。
 同様に、体調不良等でスタートをキャンセルした場合も、スタッフの車輌で
 輸送が可能です。

 その他、ご不明な点など御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 どうぞ、宜しくお願い致します。


  再スタートが認められるなら、なんとかモンゴルを楽しめるかもしれない。
 皆さんは、1日目 30km 2日目 40km 3日目 50km 4日目 55km 5日目 50km 6日目 25kmの250kmの挑戦。
 私は、1日目 30km 2日目 40km 3日目 35-40km 4日目 35-40km 5日目 35-40km 6日目 25kmの190-205kmの挑戦。
 よし!これならいけそうだ。早速 16,8000円を振り込んだ。

inserted by FC2 system