西参道から二荒山神社脇を通り、滝尾神社を目指す瀧尾路(史跡探勝路)の調査

関係各所を記載した滝尾神社周辺地図
  失踪日の29日にヴェロンさんが歩いたと思われる最有力候補の道筋になります。
 29日の予定表と28日の変更から推測した29日の予定は、次の通りになります。
 1.別所跡→2.影向石→(以下推測) 東照宮美術館→東照宮宝物殿→小杉放菴記念日光美術館→以下?

 道程で説明すると、地図の下側中央にあるHの宿泊ホテルを出発し、西参道を通り、二荒山神社の脇を抜け、
 瀧尾道(史跡探勝路)を楽しみながら滝尾神社方面に歩いていった。

  途中には、外国人にも人気の空烟地蔵様が祀られております。
 雰囲気がとてもいい道になりますので、ハイキングが好きではないヴェロンさんも楽しめたと思います。

 それでは、写真で見ていきましょう。
 (写真が上手く撮れてなかったり、撮ったつもりが撮れていないなど、ちょっと枚数が少ないのですが)
日光東照宮 西参道の入口
  こちらが西参道の入口になります。商店もあり、もしかすると参道が画角に入る防犯カメラがあるかもしれません。
 宿泊ホテルからどの道を通ったとしても、10分もあれば来れる距離にあります。(600-700m)
 ホテル出発時間から30分位までの防犯カメラ映像をチェックできれば、もしかすると写っている可能性があります。
良い縁坂
 良い縁坂を登りますが、危険な場所は全くありません。
 拝観終了間際の時間帯に歩いているので、観光客はまばらです。
二荒山神社
 二荒山神社の脇の道を抜けていきます。黄色い矢印参照
史跡探勝路の入口
  こちらが滝尾神社や白糸の滝への近道になります。
 いにしえの風情が感じられるとても素敵な道になります。危険な場所や迷いそうな道はありません。
瀧尾路の石碑
  更に奥に進むと、瀧尾道と書かれた石碑が出てきました。
 柵は安全の為というよりも、敷地内に入られないようにする為のものです。
行者堂
  いにしえの路は、ここで2つに分かれます。
 修験道の開祖 役小角様が祀られた行者堂の階段を登ると、修験道の路の日光三山奥駆け路(女峰山登山道)。
 右に進み、階段を下ると滝尾神社への路になります。

  このルートは、とても趣深い道になっております。
 危険な場所も、迷いやすそうな脇道もありません。

  私の推測では、ヴェロンさんが29日にこの道を歩いている確率は、とても高いと思っております。
 しかし、この推測を検証するには、偶然に期待するしかありません。
 ヴェロンさんが、防犯カメラに写っている、あるいは他の観光客の動画や写真に写っているという偶然です。
 そして、それが公表される必要があります。(´・ω・)期待は薄いが・・・

  以上が、西参道から行者堂までの瀧尾路の調査報告になります。
inserted by FC2 system